■ お客様の相談対応
■ 帳簿作成、指導
■ 給与計算事務
■ 決算書・法人税申告
■ 相続税申告、相続税対策
■ 事業規模拡大の支援
■ 創業支援、資金調達支援
■ 経営立て直し
■ 事業承継、M&A
9:00 1日のスケジュール調整等の電話連絡をします。
10:00 事務所にいれば、主に入力業務を行っています。事務職員に手伝ってもらうこともあります。
12:00 昼食は、自宅に帰って食べます。お弁当持参の人もいます。
13:00 お客様へ訪問して作業します。多いときには、午後から2件のお客様を廻ったりします。
17:30 訪問先から戻り、書類の整理や明日の仕事の準備を行います。
9:00 事務所の掃除を行います。終わり次第、受付ブースに座り、来客対応等を行います。
10:00 入力補助業務があれば、担当者の指示で行います。
12:00 昼食は、近くの飲食店で食べるか、自宅に帰って食べます。
13:00 請求書関係業務を行います。定期的に、銀行への記帳、入金処理や振込処理を行います。一般職員の方と同行してお客様の会社で入力補助をすることもあります。
18:00 1日の業務日報をまとめて提出します。
個人事業者様から上場企業様まで、税務・会計に関する問題や課題の解決をお手伝いします。
帳簿作成業務を自社でやらないお客様には、記帳代行サービス等をご提案します。
自社で経理業務を行っているお客様には、月次訪問等による税務・会計指導と決算・税務上の助言、年度決算での税務申告書の作成等を行います。
適切な会計数値は、適切な経営判断に大きく貢献します。しかし、適切な会計数値は、日々の適切な会計処理と帳簿管理がなければ、作れません。
事業の規模に係わらず、事業をどのように次の世代の方に引き継いでいくかは、経営者にとって大きな課題です。いかに事業を継承し、その際おそらく大きな問題のひとつとなる税金の問題に、どのような事前対策を取っておくべきかについて、最善の対処ができるようにお手伝いします。
たとえば、自社株の事前対策を怠ると相続時に後継者などの相続人に過大な税負担を強いることがあります。
また、事業の拡大、縮小、再構成などのいわゆるリストラクチャリングでは、適切な法律・会計・税務知識と経験がなければ、取りうる選択肢が限定されます。
また、相続税申告においても、経験と綿密な作業に基づいた申告書とそうでない申告書は、税負担額に差がでてしまうことがあります。
相続税の試算から自社株評価の試算、合併や分割をしたらどうなるのかといった相談にも対応しています。
経理業務の合理化、原価計算の導入・改善、連結決算の導入・改善、決算業務の早期化、会計基準変更への対応や財務数値分析及びその数値をいかに会社経営に利用していくかのお手伝いをします。
コンサルティング業務においては、豊富な経験を有する税理士、公認会計士がお客様の実情に適した改善提案とその実施支援を行います。また、買収等における短期調査も行っています。